株式会社リサイクルループ

ブログ

回収依頼お問合わせ

株式会社リサイクルループ

回収依頼

MENU

ブログ一覧

Windows 10のサポート終了前にWindows 11へ移行すべき理由

Windows 10のサポート終了前にWindows 11へ移行すべき理由

Windows 10のサポート終了前にWindows 11へ移行すべき理由 1. Windows 10のサポートが終わるとどうなる? Windows 10は2025年10月14日にサポー…

年末年始の大掃除2024

年末年始の大掃除にご活用ください

2024年も残すところ後わずかとなっています。今回の年末年始は曜日の並びがとても良く、ほとんどの人が12月28日から1月5日までがお休み期間となるのではないでしょうか。全員が横並びで一斉にお休みにな…

大型の処分品について

大型の処分品について

大型の処分品について 大型の処分品についてお問い合わせをいただくことがあります。一番多くお問い合わせいただくのが大型の液晶テレビです。弊社では大きさに制限はございません。また液晶画面が割れてい…

フロッピーやLTOテープなどの磁気メディアのデータ消去

フロッピーやLTOテープなどの磁気メディアのデータ消去

フロッピーやLTOテープなどの磁気メディアのデータ消去 【概要】 今日のニュースでは行政機関では未だにフロッピーディスクを使用しているという話題が上がってきました。フロッピーディスクは1…

7月はパソコン処分に最適な時期

7月はパソコン処分に最適な時期

7月はパソコン処分に最適な時期 企業で使用されているパソコンの買い替え時期は何と言っても3月の決算時期が一番多いと思います。節税にもなりますし、新入社員のためにパソコンを用意することもあるでし…

パソコン スマホ 家電 不用品を手軽に処分 宅配便で送るだけ

最近の天気

6月に入ってから気温30度を超える日が増えてきました。冷房が効いた環境でお仕事をされている方は問題ないかと思いますが、工場や倉庫、または建設業の方々は熱中症にご注意ください。 私達リサイクル業…

法人のパソコン処分方法のポイント

法人のパソコン処分方法のポイント

企業で使われているパソコンは個人で使っているパソコンと比べて簡単に捨てることができません。会社内ではパソコン同士がネットワークが構築されていたり、リース品であったり、資産管理されていたり、はたまた特…

ブラウン管のテレビ・モニターの処分について

ブラウン管のテレビ・モニターの処分について

懐かしい昭和の時代の家電三種の神器として憧れて、どの家庭にも必ず1台はあったテレビ、冷蔵庫、洗濯機。 その中でもテレビは生活のための必需品ではなく、娯楽のための製品としての位置づけだったのではないで…

新生活応援キャンペーン実施中

2024年も4月に入り入学や就職、それに伴う引越しや衣替えなど大忙しの季節ではないでしょうか? そのような中で「片付け」や「掃除」や「買い替え」なども多く発生し、お金の面でも少し大変な時期ではないで…

年末年始の大掃除に役立つ処分方法

年末年始の大掃除に役立つ処分方法

年末年始の大掃除に役立つ処分方法 年末年始はクリスマスから始まって、大掃除やお年玉などのイベントも多く、それに合わせて買い物が増え、古いものから新しいものへと買い替えが進んでいきます。そのよう…